2007年7月11日水曜日

Rainier Cherry

このパッケージは何だか分かりますか。
そ〜〜っと開けてみると紫色のラップに包まれて。
ラップを開けると、おなじみのチェリーなんです。
でも、このチェリーが普通のチェリーとちょっと違うところは下の写真。
500円玉より大きいんです。
こんなに大きなチェリーって、あるんですね。
しかも大きいばかりじゃなくて含有糖度が20%以上だそうで、酸味もしっかりしていて果肉も厚く食べ応えがあります。なんて言ったら良いか・・・止められない美味しさです。
僕は一昨年始めて頂いたんですが、夜、冷蔵庫にしまっておいたら翌朝、子供に全部食べられてしまいました。なので今年は自分の分も隠してあります。知人に無理にお願いして分けて頂きました。ありがとうございました。
レイニア種チェリー (オービルフルーツ社ワシントン州産 )のご案内でした。CMじゃないんですよ。感激の美味しさだったんで美味しさを分けてあげたい気持ちで載せました。知らなかった事に出会うのって良いですね。

2007年6月19日火曜日

ブーランジュリ・松岡 (series熊谷3)

パンを置く棚って何が一番奇麗だろう・・・ハード系のパンを買って来て試したら黒い棚が一番奇麗に見える。黒は黒でも赤の入った黒。エボニー。これっきゃ無い。色はコストに関係無いから。既存の建物は色褪せたアイボリー。コンセプトカラーが決まった。エボニー&アイボリー!キャストはポールとスティーヴィー、テーマソング迄出来てる(w Ebony & Ivory by Paul McCartney & Stevie Wonder 下のPlayボタンを押して下さい。テーマソングが聴けます。 
既設の建物の褪せたアイボリーと新しいエボニー。外装のサインは新しいエボニーの下から褪せたアイボリーがロゴを表すイメージで決まり。ところがだ、オペレーションを満足させる黒い素材が見つからない。小さな店だけど核が欲しい。土壇場迄迷ったあげくに軌道修正。記憶の中から登場したのがFRP !





ラグラーチェでは納期が間に合わない。ネット検索で見つかったのが(株)岐阜化成。http://www.gifukasei.co.jp/
直ちに岐阜へ。石井大策さんは快く引き受けて間に合わせてくれました。バックライトとスポット照明のバランスを試している時間も無い。ここは長年の経験とエイ!ヤッ!きゃ無いのだが・・・結果オーライで予想以上にパンが奇麗に見える。工期や厳しい条件をクリアーして設計と設計管理をしてくれたのは 当社のデザイナー齋藤 嘉庸 君です。斉藤君ご苦労様でした。レイの命日 6月10日に無事オープン地元の旬の素材のデニッシュを楽しみにしています。

Ebony & Ivory by Paul McCartney & Stevie Wonder







場所は熊谷市役所の前の欅並木道。熊谷郵便局の隣です。
さいたま県 熊谷市 宮町 2-180 日曜日定休
吉見の百穴に行く途中。田舎っぺうどんも直ぐ近く。熊谷にお出での際は是非お立ち寄り下さい。

田舎っぺうどん (series熊谷2)

それは3月のまだ寒い熊谷のお昼時。ランチを探して市役所前を歩いていると気になるサインを発見!営業時間『午前11時から午後3時』迄? 一日4時間!フェランが絶賛した勝どきの何とか(憶い出せない w)は午後4時から8時迄、同じ4時間。美味しい臭いがしてきた。店に入って注文して感激!オーダーが出るたびにうどんを捏ねて、切って、茹でて、冷たい水で洗う。スタッフの手は冷たい水で真っ赤!でも明るい笑顔と受け答え。
デザイナーとして自ら仕事をさせて欲しいとお願いした事は無かったけど、この店は手がけてみたい。こんなにしっかりした教育とオペレーションを持っている店は少ない。早速、経営者に面会を申し入れ、本店で経営者にご挨拶。見るからに頑固で厳つい経営者の方は『息子に任せているの会っていって下さい』その目には父親としての優しさが滲み出ていました。繁忙時間の為、翌日改めて伺うと若き店長さん言わく、この本店を改装した切っ掛けは本屋で『中村やエッセンス』の写真を立ち読みした事からそうです。偶然とは言え改めて感激。店長さんのブログを紹介します。http://blog.livedoor.jp/qq4a4gm91/archives/50887305.html
お父様譲りなのか、しっかりした考えをお持ちでした。
自分の仕事が何処かで、若い世代のモティベーションに役立っていた。この仕事を続けていて本当に良かった。そう思わせてくれた素敵な一日でした。
この店にインテリアデザインは要らない。それだけしっかりした積み重ねを持っている。でも、店長さん、何時かデザインが必要な時がきたら、今度は僕に声をかけて下さい。何時の日か熊谷に呼んでもらえる事を楽しみにしています。
社長様、お身体ご自愛下さいますよう。

田舎っぺうどん 熊谷市役所前店
場所 さいたま県 熊谷市 宮町 2-138 日曜定休 営業時間に気をつけて下さい。
本店を含め熊谷に4店舗あります。

吉見の百穴(series熊谷1)

関越道 東松山ICを出て熊谷方面に走ると最初の信号に『吉見の百穴 右方向3.6km』という表示が見えます。小学生の頃、世界の七不思議は無理でも、吉見の百穴に行きたい・・・マカロンさん風に 
何としても行きたい!
 だったのです。
2007年6月18日月曜日 悲願 遂に、達成!。ブーランジェリー松岡様の撮影の帰り道、期待に膨らむ3.6kmは還暦ながら小学生・・・。ここで、問題 1。吉見のひゃっけつとひゃくあな。どちらが正しいでしょうか?。50年を超える間違い発見! 問題 2 百穴は横穴式住居跡・お墓の跡 どちらが正しいでしょうか? 正解は文末に。平日だった為、観光客はまばらでヒンヤリした洞窟の中は一人で歩くには薄気味悪い感じでした。大きな洞窟は太平洋戦争末期の地下軍需工場に利用され跡だそうで、多くの百穴が壊されたそうです。山の中腹には至る所、穴だらけ。穴の入口はこんな感じです。後で分かった事ですが百穴の北側にも黒岩横穴墓群というのがあるそうで、今度、熊谷に行く楽しみが出来ました。大満足の帰り道でした。











問題 1 の正解は『ひゃくあな』。僕もひゃっけつだと思っていました。
問題 2 の正解は 古墳時代後期の墓穴だそうです。

2007年6月13日水曜日

100%

デザイナーとして生きる上で大切な教訓を頂いた経験が幾つかありました。その一つに、確かこう仰っていたと記憶しています。
『勝野さんな、デザイナーが100%力を発揮して作った商品に良い商品って無いんや。7割8割の余裕を持って作った物のほうがずっと良いものが出来る。気をてらう事がデザインと思っている人がほとんどなんや。』
この言葉は、全てにあてはまるのでは無く、その意味を真摯に受けとめる事の出来る者だけにあてはまる言葉だと思いました。オスカー・ピーターソンやチャック・ベリーもレイ・チャールスも人一倍努力したんだと思います。やっている事は凄い事をしているんだけど、努力の結果の余裕があるから、聞く人に押し付けがましく感じさせない。そしてオリジナリティーがあるから色褪せない。デザインも音楽もみんな同じに思います。気をてらわずに心で仕事をする物作りとして何時か迎える最後の仕事迄、そんな仕事を続けていきたいと思います。
デザイナーとして又、人間として尊敬する、ある子供服のアパレルメーカーの経営者の方からの教えです。

2007年6月10日日曜日

ブーランジェリー・松岡


今日6月10日はクピド様からご紹介頂いた熊谷(さいたま)のブーランジェリー・松岡のオープンです。熊谷地方は早朝から激しい雷雨だったようですが開店迄には雨もあがりお店の前はお客様の列が。お祝いの生花が多すぎてパン屋さんか花屋さんか状態で僕の仕事は花の整理。何とか10時に開店しました。開店から一時間後、写真の通り完売!。まずまずの滑り出しに開店おめでとうございます。お客様が落ち着く平日に撮影をして改めてデザインエピソードに掲載しますが、今日は取りあえずのご報告という事で、ほとんど商品の無い販売台をご覧下さい。シェフの松岡様は恵比寿のロブションや多くのお店で修行を重ねて出身地の熊谷で独立をされました。事情で2階のカフェは同時開店が出来ませんでしたが、今後は地の食材を使った美味しいパンを提供してくれるそうです。楽しみにしています。

2007年6月8日金曜日

Ray Charles Tribute

2004年10月アメリカでレイ・チャールスの伝記映画 Ray/レイが公開され、レイ・チャールズを演じたジェイミー・フォックスはアカデミー主演男優賞を受賞しました。しかし、同年6月10日 レイ・チャールスは、この映画の公開を待たずに74年の生涯を閉じています。今週末に三年目の命日を迎えるレイ・チャールスを偲んで、彼の歌を聴きましょう。ジャンルを超えて魂を歌うレイの最初の曲はGeorgia On My Mind 1979年、彼の出身地ジョージア州議会はこの曲を正式な州歌と定めています。二曲目は僕の好きな局の一つでmess around。 三曲目はロックンロールのキーボードを叩くレイの魂を聴いて下さい。

Ray Charles Tribute
-Georgia On My Mind

mess around

Ray Charles, Jerry Lee Lewis, Fats Domino - Boogie live
最初がレイ・チャールス次が火の玉ロックのジェリー・リー・ルイス最後がブルーベリー・ヒルのファッツ・ドミノです。ギターを弾いているのはローリングストーンズのロン・ウッドです。